幼稚園のご紹介

教育について

教育方針

  • ゆとりのある心、思いやりと強い意志、そして信念を育てる。
  • 見、聞き、触れる。子どもの注意をそらさない教育環境づくりに努める。
  • 自然はリズムの宝庫。豊かな情操を育てるためのリズム指導をすすめる。
  • 体育ローテーションによる体力作り。体の機能の発達を促進し、基礎体力を養う。
  • 知識を豊かにするために多様な刺激を与え、関心を高める。
  • 限りなくのびる知能。幼児の可能性を追求する。

教育目標

  • 丈夫なからだ
  • 知識をゆたかに
  • 躾ただしく

1. 日常生活習慣を養うこと。
2. 毎日、日本の伝統食を味わい、食育指導を通して食への関心を高める。
3. 集団生活の規律を正しく、共同と自主自立の芽生えを養うこと。
4. 身辺の自然、社会事象を正しく理解し、感謝と報恩の精神の芽生えを養うこと。
5. 体育活動を強調し、薄着を奨励し、もって健全な身体諸機能の調和を養うこと。
6. 言語機能の豊かな発達を導くため、ことば、もじの経験をとおしてそれらに対する興味を養うこと。
7. 豊かな音楽性を引き出すために、音楽活動を強調し、歌唱・演奏等に対する興味を養うこと。
  絵画・造形活動を通して表現する喜びを味わい、豊かな感性を育てる。


中野幼稚園の英語教育

中野幼稚園では英語教育の指導法として
「プロスフォニックス」(PROS Phonics)を採用しています

中野幼稚園では、国際人を育てる取り組みの一環として、週に2回ネイティブの先生による英語クラスを設けています。将来英語の情報を活用し、臆することなく海外で活躍していくためには、幼い頃から「聞く・話す・読む」力を付けることが不可欠です。

水曜日はコミュニケーションクラスで会話の基礎を学びます。
木曜日はフォニックスクラスで読む楽しさを身に付けます。


フォニックスとは?

日本の中学校ではアルファベットを「A(エイ)、B(ビー)、C(シー)」と教えますが、英語圏の学校では、まず「a(ア)、b(ブ)、c(ク)」と教えます。アルファベットにはそれぞれ文字読み(エイ)と音読み(ア)があります。音読みをつなげてひとつの単語を読む方法がフォニックスです。

フォニックスは英語圏で一般的に行われている読み方の学習法で、読み方のルールをマスターすれば初めて見た単語でも「読む」ことができます。逆に、つづりが分からない単語でも、発音をきくだけでつづりを予想できるようになります。

特に身体を使ったフォニックスは、幼児期に最も効果を上げている指導法のひとつです。

「DO THE ACTION!(アクションしてごらん!)」

子どもたちのやる気を引き出すフォニックスクラスの一部をごらんください。

教育内容

体育

画像画像

毎日の体育ローテーション・週1回の体育レッスンによって多様な運動を組み合わせ、体力の増進ならびに運動感覚を引き出します。
(かけあし・柔軟・マット・跳び箱・鉄棒・平均台・トランポリン・縄跳び・一輪車・ボール等)

音楽

画像画像

聴く、歌う、演奏するなどの活動をすすめます。楽器では、学年を通して鍵盤ハーモニカを正課とします。

もじ

画像画像

絵本好き、読書好きの子どもに育てます。
絵本読みは、知識をひろめ、情操を高め、思考力を深めます。カード遊び、プリント教材を活用し、文字言語の感覚を養います。
暗唱、音読、ことば遊びなどの活動により、文章感覚や記憶力、発言力などを育てます。


かず

画像画像

カード遊び、プリント教材を活用し、数感覚を育てます。百玉そろばんを活用します。

ちえ

画像画像

カード遊び、プリント教材を活用し、知能を高めます。パズル遊びを正課とし、一人一人が手先の作業としての経験をします。

英語レッスン

画像画像

正課に週2回の英語レッスンを実施しています。


科学あそび

画像画像

年長・年中は科学あそびを実施しています。

絵画制作

画像画像

年中行事に関連して、絵画・製作活動を随時導入します。

自然観察

画像画像

フラワーベースを設け、園芸による自然観察をします。遠足、園外保育では、出来るだけ自然に親しむように努めます。



子育て20撰

根気よく ていねいに応えよう 子どもの根問い

創造性を豊かに育てる生活体験

ムリ強いをせずにすすめる説みを聞かせ

正常な心の発達を妨げる幼児期の抑圧感

心配 不安 焦燥など わだかまりは必ず消そう

幼児期にしっかりと根付かそう 愛する心といつくしむ心

子育ては 一度叱って 二度ほめる

体験がぐんと育てる思考力 教えこまずに自然に学ぶ

目にふれるものにはすべて名称カード

ことばで高まる人の知恵

体験をことばで表し 意思疎通

学習は 楽しく ムダなく ムリもなく

学習も運動も すすめる速さは 子のペース

子どものトラブル日常茶飯事 友を責めるな 行為を責めろ

子育ての最中に悟る 子育ての価値

本物が大きく育てる 子どもの心

伸びる芽を 抑える親の構いすぎ

子育てに不安は大敵 なくそう親の不信感

子育ては視点を遠く未来において

園での学習 家での子育て ともにバランスなにより大切

古人の遺言より