幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2019.10.30
10月生まれのお友達、おめでとう! (3・4・5歳児) -
誕生会で聞かせてくれる合唱にうっとりします。3歳児は、舞台上での立つ姿勢が一段と格好良くなりました。4歳児の一生懸命の気持ちが伝わってきました。5歳児の歌声の響きに感動!先生からのプレゼントの紙芝居中に、3歳児は疲れて眠っちゃった子も・・・
-
2019.10.30
-
-
2019.10.25
天真爛漫です! (茜) -
日常の生活習慣が身につきだしています。手洗いは、じょうずになりました!靴の履き替えも、頑張っています。トイレに行くのは嫌だと頑固に拒んでいた子も、先生と一緒に行けるようになりました。
-
2019.10.25
-
-
2019.10.25
一段と逞しくなってきました! (3歳児) -
9月から満3歳児クラスが始まり、一段とお兄さんお姉ぶりを見せてくれる3歳児です。大好きな体操「エビカヌミクス」を思いっきり楽しんでいます。体育ローテーションでは、グージャンプができるようになりました。
-
2019.10.25
-
-
2019.10.25
科学遊びの公開がありました! (5歳児) -
「色の不思議」との出会いです。赤のセロファンを通して見る世界に、「全部、夕焼けになる!」と大興奮です。色によって見え方が変わり、違う色に見えることへの驚きは大きいようでした。目で見た絵とセロファンを通して見た絵が違うものに見える不思議を体感していました。
-
2019.10.25
-
-
2019.10.24
本を借りたよ! (4歳児) -
絵本を吟味しながら選んでいます。1冊ずつ手に取り、全ページの絵を見て選ぶ子読んで気に入った絵本を選ぶ子友達のおすすめ絵本を選ぶ子好きな対象で選ぶ子(乗り物が好き、動物が好きなど)虫博士は、図鑑を・・・本の好みが出てきました。借りた本をじっくり読んでいます!
-
2019.10.24
-
-
2019.10.24
パートから、全体練習へ (5歳児) -
自分の楽器のパートはじょうずになってきました。最近全体で合わすようになりました。自分以外の音色に気をとられて、聞き入ってしまったりする姿も見られました。どうにか最後まで演奏できた・・・調和が生まれるのはこれからです。
-
2019.10.24
-
-
2019.10.24
自分の思いをどう表現する? Part2 (4歳児) -
『かにむかし』のお話から受けた思いを描いています。個々の思いが表現されてくると、一人一人の独自性が見えてきます。どの子も描くことを楽しんでいます。
-
2019.10.24
-
-
2019.10.23
自分の思いをどう表現する? (4歳児) -
お話の絵を描いています。『かにむかし』母カニへの思いをどのように表現するのかと先生はワクワクしながら見守っています。書き始めは一人一人さまざまです。ダイナミックに描く子、まわりの友達が書き始めるのを見てからゆっくり筆をとる子・・・先生は、子ども個々の努力や頑張りを個別に認めています。鑑賞の時間を設けてほめることもありま..
-
2019.10.23
-
-
2019.10.23
また、運動会したい! (茜・5歳児) -
園庭を元気に走っていた茜組の子どもたち。未就園児対象の園庭開放にも参加し、運動会ごっこを楽しみました。
-
2019.10.23
-
-
2019.10.23
運動会ごっこを楽しみました。 (5歳児・子育て支援事業「園庭開放」) -
未就園児たちを、年長児が遊んでくれました。年長児は、どうやって遊んであげようかと工夫した関わりをしています。小さい子たちは、構われたくなくて逃げ出すそぶりを見せる子もいます。根気のよいかかわりで、気分がほぐれ、お兄さんやおねえさんとの遊びを楽しむ子どもが増えていきました。運動会ごっこも楽しみました。年長さんのところまで..
-
2019.10.23
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
>