幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2012.07.09
2歳児対象「親子で楽しむ運動遊び」を開催しました! -
7月5日、ナカムラチャイルドスポーツより中村勝也先生と眞里谷綾子先生にお越しいただき、未就園児親子を対象とした「運動遊び」を行いました。 大勢の方が参加してくださり、元気いっぱいの子ども達とお母様方の笑顔であっという間の1時間でした。 みんなで元気に「おはようございます!」の挨拶で始まったあとは、動物のまねっこをしたり..
-
2012.07.09
-
-
2012.07.04
幼児教室 「七夕飾りを作りました」 -
お母さんと離れて1時間過ごすことにも少しずつ慣れてきた子ども達。 前回は、ペタペタと絵の具のスタンピング!今日は、糊を使って短冊のロケットを作りました! 登園直後は泣いていたお友だちも、お気に入りのおもちゃや先生との関わりをきっかけに涙がピタッととまるようになり、「みんなニコニコだね~」とAB両クラスともかわいらしい時..
-
2012.07.04
-
-
2012.06.27
カプラを楽しんでいます -
先日の60周年記念品としてPTAとPapaリーダーからご寄贈いただきましたカプラをさっそく使わせていただいています。 年少組の様子です。 たくさんのカプラに目を輝かせて思い思いに遊んでいました。 無限の遊びができるカプラを子ども達と共に楽しみたいと思います。
-
2012.06.27
-
-
2012.06.22
創立60周年記念式典を行いました -
明日6月23日で中野幼稚園は60周年を迎えます。 これもひとえに保護者の皆様方、卒園児の保護者の皆様方、また幼稚園をいつも見守ってくださっている地域の皆様方のおかげと深く感謝しております。 本日は、ささやかではありますが、園内で記念式典を行いました。 第1部は年長児の開会のことばで始まりました。 理事長・園長の挨拶の後..
-
2012.06.22
-
-
2012.06.19
公開保育と保育説明会を実施しました! -
台風4号の近畿地方接近が報じられる中、大勢の方々がお越しくださいました。園児達はお客様に見ていただけることをとっても楽しみにしていました!残念ながら警報が発表されたため、科学遊びの公開保育が22日(金)に延期となり、再度ご足労をおかけいたしますが、ご都合のつく方はどうぞご参観ください! 未就園児向けの今後の予定は、..
-
2012.06.19
-
-
2012.06.15
わかば文庫貸出がありました -
中野幼稚園の子ども達は絵本が大好きです。 月に2~3回、わかば文庫の貸出をおこなっています。年長児は自分で絵本を選び番号の向きを揃えて先生に番号の記入をお願いします。 子ども達それぞれに興味のあるものは違い、真剣に選んでいます。 決まった後は、それ以外にも読んでみたい本を読んで楽しんでいます。 年中・年少児はまだ自分..
-
2012.06.15
-
-
2012.06.15
幼児教室「戸外遊びと粘土遊び」 -
今日の幼児教室は、クラスごとに少し内容が違い、Aクラスは「戸外遊び」、Bクラスは「粘土遊び」と中心に楽しみました。 しばらくぶりの園庭遊びに嬉しそうな様子のAクラスのお友だち!初めての粘土遊びを楽しんだBクラスでは「粘土かた~い・・・」とちぎるのに悪戦苦闘でした!ちょうどBクラスの降園時には、日曜日のパラバルーン参..
-
2012.06.15
-
-
2012.06.15
6月の園庭開放「どろんこあそび」 -
「毎年楽しみにしています!」というお声をたくさんいただいております“どろんこあそび”の時期がやってきました。“rどろどろ・・・!”“ピチャピチャ・・・!”子ども達の活き活きとした様子に、幼稚園の園庭がぱぁっと明るく元気になりました!さらさらの砂遊びや滑り台、室内遊びももちろん大人気でした。体験保育へのご参加もありがとう..
-
2012.06.15
-
-
2012.06.13
幼児教室「今日から子ども達だけで過ごしています!」 -
4月に始まった幼児教室。5月半ばからは、部屋の中で少し離れて座ったり、お母さんが別室で過ごす時間を持ったり、少しずつおうちの方と離れる時間を重ねてきました。今日からの幼児教室は子どもたちと先生だけで過ごす時間となり、お母さんとは1時間お別れです!大泣きするお友だち、涙をぐっとこらえて硬い表情のままのお友だち、お気に入り..
-
2012.06.13
-
-
2012.06.12
どろんこあそびを楽しんでいます ~年長組~ -
どろんこあそび4日目 年長児は今日は少々気温が低いため、シャワーを控えて手は肘まで、足は膝までという約束のもと楽しみました。 子ども達なりに体が汚れないような遊びを考えた模様です。 雨で水がたまった砂場の砂を島に見立てて、大きな川をみんなで協力しながら、時には意見をぶつけあいながら、作っていました。 子ども達の想像力..
-
2012.06.12
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
>