幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2013.12.17
幼児教室 12月10日 園庭での遊びの様子です -
冷たい風の吹く中でも、子ども達は元気に遊んでいます。 最近は遊びの広がりと共に、お友達との関わりも広がっているように感じます。 お友達の名前を呼んだり、顔を見合わせて遊ぶ様子はとても微笑ましいです。 遊びの中で、言葉足らずでスコップを引っ張りあったり、 みんながなわとびの電車の運転手になりたくて、電車が進まなかったり・..
-
2013.12.17
-
-
2013.12.06
おもちつき -
今年も、PTAの方々のご協力により、園庭でおもちつきが行われました。 朝から園庭に準備された石臼に子ども達は大興奮!! いつ自分たちはつけるのかと今か今かと待っていました。 まずは全員でお父さん、お母さんがついてくださるのを応援です。一緒におもちをつく仕草は真剣そのものです。 最初はご飯粒だったのがだんだんとのびるお餅に変..
-
2013.12.06
-
-
2013.12.05
11月30日 観劇の様子 -
先週の土曜日に、劇団風の子九州さんによる観劇がありました。「どんぶらこっこ どんどこ亭」アジア各地の昔遊びや、お話を会場いっぱいに演じてくださいました。園児達はもちろんのこと、一緒に観劇した保護者の方やきょうだいの皆にとってもとても楽しい時間となりました。 一番最初に波の音がきこえてくると・・・『何が始まるんだろう..
-
2013.12.05
-
-
2013.11.21
幼児教室 11月19日 粘土あそび -
久しぶりの粘土あそび。手のひらをつかって、丸めたり伸ばしたり、力を入れて叩いて平らにしたり・・・以前よりも上手になっています。そして、作りたいものや作ったもののイメージをもって遊べるようになってきて、より楽しんでいるように思いました。お家でもぜひやってみてくださいね。
-
2013.11.21
-
-
2013.11.14
文化祭に向けて -
いよいよあと2日となりました。 年少組は音楽発表にむけて、赤組のひみつの扉から入る練習をしました。 礼も揃うように頑張っています。 年中組は最後の共同制作を楽しみました。 音楽発表の練習では、あともう少しというポイントをしっかり伝えて、舞台で練習しました。 年長組は合奏の練習が最終段階にはいってきました。 それぞれのパ..
-
2013.11.14
-
-
2013.11.13
文化祭はもうすぐです -
17日(日)に文化祭・バザー・作品展が本園にておこなわれます。 PTA役員の皆様には毎日様々なご準備をしていただき誠にありがとうございます。 子ども達も作品展に向けて毎日楽しみながら取り組んでいます。 年長組では共同製作に取り組み、自分たちで分担も決めてああでもないこうでもないと悩みながら、また図鑑を参考にしながら、..
-
2013.11.13
-
-
2013.11.12
平成24年度・25年度 PTAからの寄贈品 -
平成24年度・平成25年度のPTAの皆さまからの寄贈品として、講堂の緞帳をいただきました。 このような素敵なものを頂戴いたしまして、これもひとえにPTAの皆様全員によるPTA活動に対するお力添えの賜物だと本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。 さっそく先日行われました10月のお誕生日会から使わせていただいています。 その1日..
-
2013.11.12
-
-
2013.11.12
幼児教室 11月7日 えのぐで描きました。 -
これまでスタンピングは経験していましたが、今日は初めて筆をつかってえのぐで描きました。ぶどうジュースと牛乳と桃ジュースと・・・と話しながら、保育者が画用紙に色をのせると、子ども達はにっこり。思い思いに色を選んで、筆を動かし、それぞれのミックスジュースを描きました。その後には、真っ黒の画用紙に描くことも楽しみました。クレ..
-
2013.11.12
-
-
2013.11.11
10月23日 球根植えを行いました -
先日、全園児でチューリップの球根植えを行いました。 当日はあいにくの雨でしたが、ピロティにて行いました。 狭い中でしたが、年長児が年中児・年少児を気遣う姿が見られ、大変ほほえましかったです。 このチューリップが花を咲かせるのは年長児が小学生に、年中児・年少児が一つ進級した春頃です。 楽しみにみんなで大事に育てたいと思い..
-
2013.11.11
-
-
2013.10.24
遠足は延期になりましたが… -
昨夜は雨の予報でしたが、今朝は曇りに変わり遠足は延期となってしまいましたが、幼稚園でみんなでいっぱい楽しいことをして遊びました。 各お部屋を開放し、青組ではレゴ・ブロック、空組ではカプラ、桃組ではままごと・折り紙、赤組では廃材遊びを思う存分、自分の好きなことをしたいだけ楽しみました。 ずっとひとつの遊びをするお友達もい..
-
2013.10.24
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
>