幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2012.10.31
文化祭 作品展に向けて -
11月11日(日)に本園で、文化祭・バザー・作品展を行います。 今年度の作品展のテーマは『60周年 おめでとう!』です。 各学年に分かれて様々な作品づくりに取り組んでいます。 掲載した写真は年長組の共同製作の様子です。 まずは、チームにわかれて、製作物に必要な廃材や、形をどのようにしていくのかを子ども達だけで話し合いをし..
-
2012.10.31
-
-
2012.10.22
球根植えをしました -
今日は朝から全園児でチューリップとスイセンの球根植えをおこないました。 植物への興味、そして何よりお花を育てる心が育つようにと毎年おこなっています。 縦割りに分かれてそれぞれの学年の分担で行ないます。 まずは年少組が石を敷き詰め、全学年で土を入れていきます。年長組になると手も大きくあっという間に終了です。 いよいよ球..
-
2012.10.22
-
-
2012.10.18
遠足は中止でしたが、たくさん遊びました -
楽しみにしていた天王寺動物園への遠足は、あいにくの雨天で中止となりました。 子ども達共々大変残念でしたが、幼稚園での1日を思い切り楽しもうということで、様々な遊びを自由に自分で選択して過ごしました。 ピロティー遊び・運動遊び(講堂)、各部屋では、ブロック遊び・ままごと遊び・折紙・カプラ・廃材遊び・おはなし とたくさん..
-
2012.10.18
-
-
2012.10.11
運動会を終えて -
10月7日 平成24年度中野幼稚園の運動会を行いました。 前日の降雨により予定通りの開会を懸念いたしましたが、保護者の皆様方のお力をお借りし無事に行うことができました。誠にありがとうございました。 開会式までには空も雲ひとつないくらいに晴れ、子ども達のはつらつとした姿をごらんいただくことができました。 開催にあたり..
-
2012.10.11
-
-
2012.10.05
運動会はもうすぐです! -
今年度の中野幼稚園の運動会は10月7日(日)に南百済小学校の東運動場をお借りして行います。 卒園児のみなさん、是非元気なお顔を見せにきてくださいね。また、綱引きの参加も楽しみにお待ちしています。 さて、園児の様子です。 残暑厳しい中、それぞれの学年にわかれて頑張ってきました。 今日も『あと2日で本番だね』と楽しみにしなが..
-
2012.10.05
-
-
2012.09.28
幼児教室 9月26日(水) 南百済小学校内の芝生広場へお出かけしました -
水筒を肩からさげて、黄帽子をかぶって準備OK! 幼児教室で初めて園外へのお出かけは、ご近所の南百済小学校です。 お友達と手をつないで歩く道はとても賑やかで楽しく、あっという間に小学校に到着しました。 芝生の緑はとても美しく、解放感があって、着いてすぐに子ども達は走り出しました。 トンボを追いかけたり、先生の“しっぽ”を追い..
-
2012.09.28
-
-
2012.09.28
9月14日 地域子育て支援事業『小児科医による健康講座』を開催いたしました -
昨年に引き続き、中野幼稚園園医 武知哲久先生にお越し願って、子どもについての健康講座を実施いたしました。今回は『感染症について』『子どもの発達について』などのテーマに加え、事前にいただいていた22件の「小児科医への質問」にも全てお答えくださり、大変有意義な時間となりました。 ご参加の方からいただいた感想を一部..
-
2012.09.28
-
-
2012.09.14
幼児教室 二学期が始まりました。 -
9月5日(水) 長い夏休みが明け、幼児教室にもかわいらしい笑顔が帰ってきました。 久しぶりで、少しドキドキした様子も見られましたが、お部屋で先生やお友達と遊んだりお話したりするうちに、みんな和らいだ顔になりました。「プール行ってん」、「パンツはいてきたよ~!」と嬉しそうに話してくれる子もいました。 お友達と一緒に、二階..
-
2012.09.14
-
-
2012.09.07
運動会の練習の様子 年長組 -
10月7日の運動会にむけての練習が各学年で始まりました。 年長児は組体操に挑戦します。 しっかり話しを聴く態度が身についてきた今だからこそ、みんなと力を合わせて完成に向けて頑張れる種目だと思います。 まずは講堂で始めています。
-
2012.09.07
-
-
2012.09.06
絵本の読み語り -
今日は、こどものとも社さんによる絵本の読み語りがありました。(学年別) ウクレレの音色が始まりの合図♪♪ 子ども達は“どんなことが始まるんだろう!?”と、ワクワクドキドキ。。。 読み語りが始まると、どの子も絵本の世界にひきこまれていました。 キラキラと目を輝かせ、笑顔あふれる姿が印象的でした。
-
2012.09.06
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
>