幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2016.04.15
温かい交流が続いています!(3歳・5歳児) -
なんて優しいのでしょう。大切なものを扱うように、そおーっと触れています。3歳児も、されるままになっていて、大人に身を任せるようにお兄さんやお姉さんに頼っています。「自分で頑張ってみようか」という先生より、ずっと頼りがいがあるのでしょう・・・ね。このような異年齢交流は、預かり保育の中でもたくさん見られます。
-
2016.04.15
-
-
2016.04.15
とっても おしゃれ!(5歳児) -
子どもたちは、わくわくしながらこの時を待っていました。嬉しそうに講堂に出発。昨日片面を仕上げ、きょうは残りの一面を完成させるのです。こいのぼりです!エナメルカラーを使って、不織布に模様を塗り、うろこにしています。塗りにくい所は友達が助けてくれます。汚れた床は、自分たちできれいにしていました!!小さな汚れも見逃しません。..
-
2016.04.15
-
-
2016.04.14
群れて遊ぶ楽しさは格別!(4歳児) -
友達とイメージを共有して遊んでいます。話を聞いていても、大人にはわかりません。何かの役割みたいなものも、決まっているような・・・みんなで移動してはキャッキャと笑い声が弾け、また、みんなで連れだって移動しています。群れて遊ぶ中で、友達との望ましいかかわり方を学びます。友達の気持ちにも気付いていきます。貴重な体験を重ねてい..
-
2016.04.14
-
-
2016.04.14
給食、おいしい! 先生も食べたい? -
保育室に入るなり、あちらこちらから、「今日の給食おいしい!」の声が飛んできました。昨日は、「バナナが入ってるんだよ」、今日は、「見てー!大きな鮭が入ってるよ」毎日驚くことがあるようです。食べることに欲をもち、楽しみにしている様子がとてもうれしいことです。食べることだけに終わらず、適切な「食育」指導ができるように、食材と..
-
2016.04.14
-
-
2016.04.14
朝の身支度、ひとりでできるもん!(3歳児) -
慣らし保育の期間中に、段階を追って、一人でできるようにというお願いをしていましたが、上手にかかわっていただいています。「上手に掛けられたね」等と、ほめられる度に、どんどん得意な顔になっていきます。時々は保護者の顔を見ながら「次はこれだよね?」と目で確認を求めています。親子の目が絡み合うこの瞬間がとても尊いひと時に感じま..
-
2016.04.14
-
-
2016.04.13
全クラスそろっての朝礼です! -
朝の挨拶に始まり、歌を歌ったり、園庭での安全な遊び方についての指導を受けたり、フォークダンスをしたりしています。年少児は先生の周りに集まり、「何をするのだろう?」と興味をもって周りを見ているかと思えば、思い出したかのように泣く子もいます。朝礼が終わるころには泣いていた顔が晴れやかな顔へとかわっています。年中・年長児たち..
-
2016.04.13
-
-
2016.04.13
発育測定を行っています! -
月々行う発育測定を通して、自分の体や成長に気付く機会にしたいと考えています。体重は増えたり減ったりしますが、身長は年間で5㎝伸びます。ご家庭でも、成長の喜びをともに共有できるひと時をもってください。
-
2016.04.13
-
-
2016.04.13
一緒にあ・そ・ぼ! -
園庭に響く子どもたちの声に誘われて、年少児たちも次々戸外へやってきます。お姉さんやお兄さんの遊ぶ様子を楽しそうに眺めている子もいれば、先生のそばにいることで安心感を味わっている子もいます。また、年長児たちの遊びが面白そうで仲間に入れてもらい、楽隊の一員になっている子もいました。泣いている子が気になり、ずっとそばで慰めて..
-
2016.04.13
-
-
2016.04.12
先生だって、勉強します! -
幼稚園の先生たちも、研修会に出かけたり、自主的に勉強会を開いたりして、知識を拡げたり、技量を深めたりしています。子どもたちが帰った後の園舎からは、様々な歌曲が流れます。ピアノの練習をしているのです。誰もいないと思っている保育室から、突然絵本を読む声が聞こえ驚かされることも多いです。向上心をもって努力し続ける姿勢は大切に..
-
2016.04.12
-
-
2016.04.12
「新しい粘土は、固いんだよ!」 -
年度当初に新しい粘土に変わります。今まで遊んでいた粘土の感触の違いを感じ、様々な表現で、固さの度合いを伝えてくれます。・口をへの字の曲げて「かったいー!」・自分の体重をかけて押さえ、凹まない様子を見せようとする。・粘土の上からげんこつで叩き、くいこまない様子を見せ、「ほらな!」・「固いから、たくさん使って創るのは難しい..
-
2016.04.12
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
>