幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2016.06.30
だんだん音がそろってきましたね。(3歳児) -
3歳児は、鍵盤ハーモニカと仲良くなろうと頑張っています。いろいろな鍵盤を押さえては鳴る音の違いを楽しんでいた子どもたちですが、先生の合図に合わせて鍵盤を押さえ、音の揃う気持ちよさも味わっていました。楽しんだ後は、かたづけ。鍵盤ハーモニカを洗ったり、専用のハンカチで拭いたりして後始末もしています。
-
2016.06.30
-
-
2016.06.30
プール遊びができるように準備を手伝っていただいています。(PTA活動・パパリーダー) -
プールの設置は終わり、子どもたちが遊びやすいように、周りの環境設営が始まりました。プールを念入りに洗い、ぷ^ル周りに人工芝を敷き詰め、遊びに必要な道具や用具を整備します。平日にもかかわりませず、大勢のパパリーダーの皆さまやPTAのお母さま方がお手伝いに来てくださいました。明日のプール開きに向け、子どもたちの楽しむ顔を想..
-
2016.06.30
-
-
2016.06.29
実習生の先生方には、たくさんお世話になりました。 -
6月には、5人の実習生が来てくれました。子どもたちは、実習生の先生たちが大好きです。担任の先生とは違うお姉さん先生、「ちょっと甘えてもいいかな?」と思わせてくれる雰囲気が心地いいのでしょう。自分だけの先生でいてほしくて独占しようと躍起になっていた頃もありました。日に日に、先生としての風格を漂わせる先生たちと、しっかり信頼..
-
2016.06.29
-
-
2016.06.28
いっぱい遊んだよ! (プレ保育「たんぽぽ」) -
おうちの方と離れる時には涙を見せる子も、しばらくすると落ち着き、自分の好きな遊びを始めます。困った時には担当の先生にそばに行き、一生懸命に見ぶりや言葉で伝えています。時々、おうちの人を思い出しては、玄関をのぞきに来る子もいます。そして、いないことが分かると、また、遊びに戻ります。「お片付けしましょう」の声が聞こえると、..
-
2016.06.28
-
-
2016.06.28
トマト、おいしいー! (4歳児) -
ミニトマトが真っ赤に色づきました。今日は青組が自分のお気に入りを収穫して食べました。大好きな子は、大きなものをと選んでいました!嫌いだった子も頑張って半分は食べましたよ。青いトマトが少しずつ色づく様子を見ていた子どもたちは、どんなにおいしくなるのかと期待する気持ちも膨らんでいたようです。3歳児たちは、色づいたトマトを絵に..
-
2016.06.28
-
-
2016.06.27
いいお天気のなか、園庭開放、楽しみました!(在園児対象) -
久しぶりの園庭開放でした。梅雨期の合間の好天気、園庭に子どもたちの元気な声が響きました。子どもたちは、思い思いの場所で、保護者や友達と一緒に楽しいひと時を過ごしていました。保護者の方々も、保護者どうし、話に花を咲かせながら親交を温めておられました。園庭開放地用のマナーを守っていただき、ありがとうございました。次の園庭開..
-
2016.06.27
-
-
2016.06.24
6月生まれのお友達、お誕生日、おめでとう! -
子どもたちの大好きな誕生会です!今回の誕生会には、英語レッスンでお世話になっているマーク先生もご参加くださいました。英語でかけてくださるお祝いの言葉にちょっぴり戸惑いの子どもたちでした。それぞれの学年の歌の発表があり、発達段階が浮き彫りとなる様子に成長の道筋がよくわかりました。英語レッスンで歌っている歌も歌ったたあと、..
-
2016.06.24
-
-
2016.06.22
個人面談が始まりました! -
1学期も3カ月を経過しようとしています。新しいクラスに慣れてきている子どもたちですが、おうちの皆様には、いろいろとご心配なこともあるかと思います。クラスでの子どもたちの様子をお知らせしたり、おうちでのご様子をお尋ねしたりして、今後の指導に活かしていきたいと考えています。忌憚のないご意見をお聞かせください。
-
2016.06.22
-
-
2016.06.22
大事な用具・道具をありがとうございました。(PTA活動) -
お泊り保育で必要な様々な用具や道具をお貸しくださいまして、ありがとうございました。おかげさまで、大助かりでした。返却するためのお手伝いに来てくださった皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
-
2016.06.22
-
-
2016.06.22
地震訓練を行いました! -
二回目の地震訓練行いました。「地震が来ました」の放送が流れます。担任の先生の合図で、子ども達は身を守るために机の下に入ります。今日は二次避難のため、防災頭巾を被り、園庭へ速やかに逃げました。初めて被る防災頭巾に少し戸惑いながらも、子ども達は「お・は・し・も」の約束を守ろうとがんばっていました。(おさない・はしらない・し..
-
2016.06.22
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
>