幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2016.09.13
茜組の生活に慣れてきました! (茜組) -
幼稚園生活の1日の流れの見通しがもてるようになり、活動そのものを楽しめるゆとりがでてきました。どこにいても、何をしていても、笑顔がこぼれるようになってきました。おもちゃを見つけると、主体的に遊び始めます。友達の行動にも興味が出てきて、1つ1つの行動が気になって仕方がないという姿も見せるようになりました。人数が少ないこと..
-
2016.09.13
-
-
2016.09.13
明日、入園説明会を行います! お客様を迎えるために(PTA活動) -
明日は、70名以上のお申し込みがあり、お客様をお迎えするにあたっての打ち合わせを行いました。受付や誘導、交通案内など、よりわかりやすく教育内容を見ていただけるように、遺漏のないように、また、お困りになることがないようにと、様々な観点で検討を重ね、共通理解を図りました。お天気具合が心配ですが、普段の保育そのものを参観して..
-
2016.09.13
-
-
2016.09.09
俳句コンテストの表彰式を行いました!(3・4・5歳児) -
夏休みの宿題に、生き物をテーマとした俳句づくりがありました。提出された作品は、どれも力作ぞろいでした。子どもの思いがにじみでたもの、生き物を観察して感じたもの、親子のご苦労が感じ取れるものなど・・・・入選作のうち、いきいき賞の作品をご紹介しましょう。「うまれたよ みんなかわいい メダカのこ」(5歳児)「ぴかぴかと ほた..
-
2016.09.09
-
-
2016.09.08
雷がお散歩に来たー!(茜組の子どもたちの表現) -
すごく激しい雨。園舎の奥まで吹き込んできます。しばらくすると、ゴロゴロ雷の音が聞こえてきました。どんどん大きな音になり、近くで落雷かと思えるほど。大音量の雷鳴に、茜組の子どもたちが気になり様子を見に行きました。担任の先生を取り合うようにしがみついていました。「雷さんお散歩に来てるねん」と口々に教えてくれます。きっと、担..
-
2016.09.08
-
-
2016.09.08
お天気の悪い中、遊びに来てくれてありがとう!(たんぽぽ組) -
雷がなり、激しい雨が降り、登園しにくいお天気の中、大勢の子どもたちがきてくれました。寂しくないようにと、茜組さんも遊びに来てくれたので、にぎやかでした。少し気持ちにゆとりが出てきたのでしょう、他の教師の声掛けにも反応を返してくれるようになってきましたよ。
-
2016.09.08
-
-
2016.09.08
初めての給食、うれしい~!(茜組) -
初めて出会った給食!しかも、誰もが大好きなカレー!テンションの高いこと!「カレー食べてるねん」と教えてくれます。野菜を残していた子も、「あらあ!野菜も頑張って食べているのねえ」という教師の声に、あわてて野菜を口に運ぶ子もいました。・・・かわいい反応に思わず笑ってしまいました。余程おいしかったのでしょう、おかわり、おかわ..
-
2016.09.08
-
-
2016.09.08
自然クイズに挑戦してください! -
「秋の七草」クイズです。玄関ホールに展示している秋の七草は2種類しかありません。「さあ、足りないものは何でしょう?」という問題です。子どもたちに、わからない時には、しらべてみよう」という調べ学習の基礎力をつけたいと考えての取り組みですので、答えを教えないでください。調べてみようという気持ちを引き出す言葉がけをお願いしま..
-
2016.09.08
-
-
2016.09.07
お兄さんたちが教えてあげよう!(3・4歳児) -
運動会で行う競技のやり方を4歳児が実際にやって見せてくれました。真剣に見ていた3歳児は、早くしてみたくてそわそわしています。やっと、自分たちの出番です!嬉しそうに走り出します!先生に教えられるよりお兄さん・お姉さんに教えてもらう方が早く覚えます。・・・意欲がくすぐられるのです。「お兄さんみたいにやってみたい!」と。4歳..
-
2016.09.07
-
-
2016.09.07
部屋の外に素敵なおうち!(茜組) -
玄関ホールにおうちができました!早速ごちそう作りが始まりました。家の隣に動物園もできました。友達の遊ぶ様子を見て楽しむ子や同じ場で同じ遊びを始める子など、見せる姿はそれぞれですが、環境になじみ、少しずつゆとりが出てきたことが伺えます。他の学年の子どもたちは、茜組の子どもたちがかわいくて仕方がないようです。積極的にかかわ..
-
2016.09.07
-
-
2016.09.07
瞑想の時間!(4歳児) -
心を落ち着けて次の活動に備えます。最近、落ち着いて瞑想できるようになってきました。「自分の姿が格好いいだろう」というアピールがとんできます。
-
2016.09.07
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
>