幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2016.09.24
どんな時も一生懸命! (3歳児) -
歌を歌っています。体中の声を絞り出すように!話を聞いています。先生の顔から目が離れません!体の大きさを測ってもらっています。「大きくなったね」という言葉を期待して先生の顔を見つめています。絵本の貸し出し。先生の助けなしで、自分のお気に入りの絵本を見つけられるようになってきました!体育ローテーションに参加しています。チャ..
-
2016.09.24
-
-
2016.09.23
「お茶椀、持って食べているよ!」 (3歳児) -
お皿の上に緑の野菜が見えた途端、顔を強張らせていた子どもたちも、残さず食べようと頑張る姿を見せています。部屋に入っていくと、「野菜食べてるよ!」と教えてくれます。いつも「野菜も食べているかな?」とと言いながら部屋を訪問するからでしょうね。家でも、お茶椀をもって食べていますか?口をお皿に近づけて食べると、胃を圧迫させるこ..
-
2016.09.23
-
-
2016.09.23
友達との結びつきが深まってきています!(3・4・5歳児) -
3・4・5歳、それぞれの遊ぶ姿から、発達段階がよくわかります。どの学年も、友達との交流の広がりや深まりが見られるようになってきました。3歳児:気の合った友達ができ、誘いあって遊んでいます。遊びに夢中になると、自分だけの世界ができ、個々の遊びへと移っていきます。しかし、しばらくすると、また、友達との遊びが再開するのです!4..
-
2016.09.23
-
-
2016.09.23
PTA役員・クラス委員総会へのご参加ありがとうございました。(PTA活動) -
2学期を迎え、大きな行事が続きます。運動会・文化祭とお世話になることが多いです。子どもたちが意欲をもって取り組み、達成感や成就感へとつなげていけますように、PTAと幼稚園の密なる連携を図っていきたいと思います。PTA役員の皆さま、クラス委員の皆さま、ありがとうございます。 総会後、保健体育委員の皆さまには、メダル作り..
-
2016.09.23
-
-
2016.09.21
友達の力ってすごい! 育ちあう4歳児! -
年中児になると、自分とって「得意な活動」か「にがてな活動」かが、しっかりみえてきます。うまくできないだろうから、やめておこうか・・・なんて考えも芽生えてきます。教師の誘いかけも負担になるばかりそんな時、友達がそばに来て、「一緒にしよう」「一緒にしたいねん」と。途端に、満面の笑みを浮かべて、やる気をみなぎらせます!集団力..
-
2016.09.21
-
-
2016.09.21
収穫したピーマンは・・・(茜組) -
園庭の隅で、忘れられていたピーマン。いくつかの小さなピーマンを見つけた茜組の子どもたちは、先生と一緒に収穫しました。中には、ちょっとかじってみた子もいたようです。給食室に、「お料理してください」と持って来てくれたピーマンの中には、かじった後があったようです!調理員さんが特別にお料理して給食に添えてくれました。みんなで分..
-
2016.09.21
-
-
2016.09.21
園庭開放は、大賑わい! -
昨日の台風16号の影響もなく、うって変わっていいお天気。いつも以上に大勢の子どもたちが遊びに来てくれました。思い思いの場所で、楽しそうに遊んでいます。土や砂を使ってのままごと遊び、「ちょうだい、どうぞ」などという大人の言葉がけに合わせて何度も容器に土のごちそうを入れてくれます。同じ場で、何人もの子どもたちがよく似た遊び..
-
2016.09.21
-
-
2016.09.20
台風接近中! 現在休園中です! -
台風16号は午前0時すぎに鹿児島県大隅半島に非常に強い勢力で上陸し、鹿児島や宮崎に記録的な大雨をもたらしています。台風はやや勢力が衰えたものの依然強い勢力で、朝から昼すぎにかけては四国付近に、夕方には紀伊半島へと進む見込みです。(ウェザーマップより) 午前8字57分現在、大阪市には、大雨、洪水、暴風、波浪警報が発令され..
-
2016.09.20
-
-
2016.09.19
今日は、敬老の日です! -
核家族化が進み、おじいさまやおばあさまと同居のご家庭は少なくなってきました。夏休みに里帰りをされた方も多いようです。おじいさまやおばあさま方は、保護者の皆さまが、どんなに大きく立派になっていても、いつまでも我が子を思い、心配をしてくださっていると思います。また、孫は「目に入れてもいたくない」と言われるようにかわいいもの..
-
2016.09.19
-
-
2016.09.19
台風16号が近づいています!(在園児・たんぽぽの保護者の皆さま) -
気象ニュースによりますと、非常に強い台風第16号は、19日9時には徳之島の北西約250kmにあって、北東へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、19日21時には枕崎市の西南西約110kmに、20日9時には足摺岬の西約50kmに達した後、温帯低気圧に変わり、21日9時には日本の東に達する見込みです。台風..
-
2016.09.19
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
>