幼稚園の様子
※アルバムの写真を表示するためにはログインが必要です。
ログイン
幼稚園の様子 一覧
-
-
2016.11.02
ホームクラスのにぎやかなこと!(預かり保育) -
課外活動がある日はホームクラスの利用が多いです。特に水曜日は一番多い日です。受講する課外活動によって開始や終了時刻が異なりますから、出入りも激しくなります。もうすぐ課外活動の時間だと自分で気づいて着替えて待つ子もいます。まだ、たっぷり遊べると、ゆとりをもって楽しんでいる子もいます。それぞれに集まった友達とイメージを共有..
-
2016.11.02
-
-
2016.11.02
先生、おなかすいたあ~・・・ -
戸外遊びから保育室へ帰ってきた茜組の子どもたちが、「おなかすいた」と、教師に訴えています。おもちゃの片づけをしている時に、ごちそうのにおいがしていたのでしょうか。時計を見ると11時を回っています。おなかもすく時間だよねえ。今日の給食メニューは、ご飯に、赤魚のみりん焼き、キャベツのレモンあえ、すまし汁、黄桃缶最近、毎日のよ..
-
2016.11.02
-
-
2016.11.01
ニュルニュル、ペタペタ気持ちいいなあ!(プレ保育「たんぽぽ」) -
「先生が何かを持ってきたよ!」「何かな?」と、興味津々で、先生の準備の様子を凝視しています。先生が絵の具をてにつけて紙にペタン!と手形を押した瞬間、やる気が爆発!?さあ、本領発揮です!紙に手形が増えるとともに床にも楽しさが広がります。絵具の雫をたらしながら歩くって楽しい遊びなのです!先生は、もう笑うしかないです・・・・..
-
2016.11.01
-
-
2016.11.01
思わず心が躍ります!(4・5歳児) -
日課の音楽レッスンの歌声やや合奏曲が聞こえ始めると、心がウキウキし、体が思わず動き出します。年中4歳児の歌声が日に日に揃っていきます。感動的な歌声になってきました!また、集中力がぐーんと膨らんできましたよ!!年長児は、聴かせてくれますねえ!! ハーモニーが素晴らしい!毎日毎日、経験を重ねるって大事です。  ..
-
2016.11.01
-
-
2016.11.01
さあ、体育レッスンが始まるよ!(3歳児) -
ワイワイ、がやがや、と、遊戯室にやってきたこどもたち。コーチの前に整列した途端、引き締まった顔に一新。正課レッスンの始まりです。準備運動のギャロップは楽しそうでした。
-
2016.11.01
-
-
2016.10.31
すごいなあ! あんなことできるかなあ(自分たちに)・・・ -
4・5歳児の体育ローテーションを3歳児が見学しています。熱心に見ています。「すごいなあ! 自分たちに、あんなことができるのかなあ・・・」もうすぐ、4・5歳児の体育ローテーションに3歳児も参加します。期待する気持ちと、ドキドキ感を味わっています。一方、見られている4・5歳児は張り切って参加していました!
-
2016.10.31
-
-
2016.10.31
文化祭開催に向けての取り組み(PTA活動) -
PTA役員・クラス委員総会が開催されました。PTAの皆さまの力強いご協力とご支援で、本園の教育活動が成り立っていると言っても過言ではありません。今回の文化祭に於いても大勢の皆さまのお世話になります。総会後、バザー商品の名札付けや大きな段ボールの解体、唱分の袋詰め等のグループに分かれての活動がありました。ご参加の皆様、あ..
-
2016.10.31
-
-
2016.10.29
友達との会話を楽しみながら・・・(3.4.5歳児) -
何ができるのか楽しみ!続きを見てみたい!描いているものや食っているものなどについて楽しそうに話をしています。会話の中に、描画や制作のヒントがあるかのように、イメージが広がっていくようです。出来上がりは、文化祭でご覧くださいね。お楽しみに!『子どもの主体性を引き出す支援』を、制作の指導のポイントとしています。
-
2016.10.29
-
-
2016.10.28
10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!(全児) -
1年間で、1度しかやって来ない誕生日。子どもたちは、どんなに楽しみにしていることか!朝から、ウキウキして、今か今かと待っています。誕生会が始まり、首にお祝いのペンダントをかけてもらい、嬉しそうに見せあっています。大きくなったらと聞かれ、ヒーローやお店屋さんや消防士さんなどなど・・・たくさんの夢のある子もいます。3学年による..
-
2016.10.28
-
-
2016.10.28
初めて戸外で、体育ローテーションしたよ!(3歳児) -
今まで、遊戯室での体育ローテーションでしたが、今日からは、広い戸外を占有しての活動でした。歓声をあげながら喜んでコーナーを回っていました。1学期の姿からは想像できないくらい、体の動かし方がじょうずに、また、しなやかになっていることに、改めて驚かされました!今まで、4.5歳児たちが取り組んでいた体育ローテーションが自分たち..
-
2016.10.28
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
>